OLサウナーととのい記

サウナ女子やこれからサウナデビューしたい人への情報ブログ

サウナ体験記:東京都中央区のおすすめ銭湯「湊湯」

このブログでは私が行って良かったサウナを紹介しています。

今回は、東京都中央区八丁堀にある銭湯サウナ「湊湯」です。

銭湯サウナは料金も安く、サウナデビューにもオススメ。

 

わざわざ遠方からサウナ目的で訪れる施設ではありませんが、近隣の方や銀座・築地エリアに遊びに来たついでに寄ってみてほしいサウナです。

オススメポイント

 ★サ室が良い

男女週替わりですが、入って左側のロッキーサウナはオートロウリュもありおすすめ

お風呂も良い

リノベ銭湯で綺麗。お風呂も左右ともに2種類+水風呂がある

 

<目次>

施設情報

アクセス

・電車:JR京葉線「八丁堀」駅、B4出口より 徒歩 5分。

 東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅、 A2出口より 徒歩 7分。

・バス

 都営バス 東15系統(東京駅八重洲口~深川車庫前)、「鉄砲洲」停留所より 徒歩 2分。

 

歩いていくとこんな看板があり入り口と間違えがちですが、この階段の手前は入り口ではないので注意。


ここを通りすぎた先に自動ドアの入り口があります。

 

料金

1,020円(大人520円+サウナ500円)

 

※10回行くとサウナ代500円が無料になるので、何回か行く可能性のある方は「スタンプカードください」と伝えましょう!

 

レンタル・アメニティ

・シャンプー類:銭湯によくあるリンスインシャンプー。女性は持参をお勧めします。

洗顔:無し。持参。

・化粧水類:無し。持参。

・タオル:サウナはバスタオル付き。フェイスタオルが必要な方は持参か購入。

 

ただし、以下は有料で販売されています。

引用元:料金 備品|料金・備品|湊湯(みなとゆ)

 

注意事項

・鍵

 受付で支払い後、プラスチックの鍵を渡されます。サ室の入り口に縦穴があるので、そちらに鍵を差し込み引っ掛けて引っ張ると扉が開きます。初めてだと少し戸惑うかも。

 

・入れ替え

 男湯と女湯が毎週日曜日に入れ替えになります。

 右側が遠赤のコンフォートサウナ、左側がオートロウリュありのロッキーサウナです。

 私はどちらも好きですが、サウナイキタイの投稿を見ていると、左側がのロッキーサウナが人気にようです。

 どちらか目当てのサ室がある場合は、サウナイキタイ等で事前に今週はどちら側か調べてから行きましょう。

 

中央区民の日

 毎月第2,4水曜日は中央区民の日で、中央区民は入浴料100円になりますが、サウナが利用できません。私は何度も間違えてこの日に行ってしまい、がっかりして帰ってくるか、サウナを目の前に泣く泣くお風呂のみ入って帰るということをしているので、お気をつけください。

 

・時間制

 サウナ利用は男性90分、女性120分で、30分超過ごとに200円かかります。

 (2時間あれば3,4セット余裕なので問題ないかと思います。)

サウナ情報

サウナ

<共通>

・黙浴

・音声ありのテレビあり

・ビート板は設置されておらず、備え付けのタオルのサウナマットはびしゃびしゃなこともあるので、サウナマット持参を強くおすすめします。

★★★サウナマットを持っていない方はこちらがオススメ★★★

★★★サウナマットを持っていない方はこちらがオススメ★★★

 

<ロッキーサウナ>

・88-90℃くらい

・オートロウリュありで程よい湿度!!

・L字で6〜8人くらい。ゆったり過ごすには4-5人くらい。

引用元:浴室 サウナ|湊湯(みなとゆ)

 

<コンフォートサウナ>

・88-90℃くらいの遠赤外線サウナ。

・2人掛け3段だが、中段は上段の人の足があるので実質4名。

・ロウリュは無いが薄暗くて落ち着く。

引用元:浴室 サウナ|湊湯(みなとゆ)

水風呂

ロッキー側は定員2-3名。コンフォート側は1-2名。

冬場は18℃くらいだが、夏場は25℃くらいまで上がってしまうのが難点。

 

ととのいスペース

銭湯サウナなので内気浴のみ。

寝そべり椅子は無いが、ととのい用の白い椅子が3-4脚設置されています。

 

 

中央区の銭湯サウナ「湊湯」のご紹介は以上となります。

是非足を運んでみてください★